キーワード
もっと表示する
ブランド別に探す

カタログPDFダウンロード/カタログ請求

3件の製品が見つかりました。

検索条件
  • ×キーワード2次元電気泳動
カタログ請求の流れ

左カラムのキーワードによる絞り込み(スマホ閲覧の際は右上のメニューを展開)、または上部の検索ボックスによるフリーワード検索(スペース区切りで複数キーワードを入れた場合、OR検索となります)が可能です。
カタログPDFをご覧になりたい場合は、ご希望アイテムの『ダウンロード』をクリックしてください。
印刷カタログの郵送をご希望の方は、ご希望アイテムの『カタログ請求に追加』をクリック(複数選択可能)し、最下部の『選択したカタログの部数と送付先を入力する』よりフォームへお進みください。
※複数冊をご希望の場合は、次ページのフォームで部数変更が可能です。
※『カタログ請求に追加』の表示がないアイテムは、印刷版のご用意はございません。

  1. 1
    一覧から選択
  2. 2
    お客様情報入力
  3. 3
    入力内容の確認
  4. 4
    完了

希望販売価格はカタログ発行時の価格であり変更となっている場合がございます。最新価格は各々のWebサイトにてご確認ください。

分析関連製品
ライフサイエンス試薬&キット
簡単かつ再現性の高い2 次元電気泳動を可能にする 画期的な自動装置 Auto2D®
LSM029G
簡単かつ再現性の高い2 次元電気泳動を可能にする 画期的な自動装置 Auto2D® 表紙
[ 933.7KB / 4ページ ]
分析関連製品
ライフサイエンス試薬&キット
簡単かつ再現性の高い2 次元電気泳動を可能にする 画期的な自動装置 Auto2D®
LSM029G
自動での二次元電気泳動装置 Auto2D®
これまで行いたくても、時間がかかる上に熟練度や条件で再現性が低く、なかなか取り入れることができなかった二次元電気泳動を自動で行える画期的な装置です。クローズドシステムにより高電圧化が可能になり、短時間で再現性の高いデータ取得が可能になりました。
ライフサイエンス試薬&キット
タンパク質研究
2次元電気泳動
Auto2D® による2次元ゲル電気泳動法の食物アレルギー研究への応用
RBM419
Auto2D® による2次元ゲル電気泳動法の食物アレルギー研究への応用 表紙
[ 794.9KB / 4ページ ]
ライフサイエンス試薬&キット
タンパク質研究
2次元電気泳動
Auto2D® による2次元ゲル電気泳動法の食物アレルギー研究への応用
RBM419
Auto2D®は、一般に「操作が難しく時間がかかる」「高度なユーザートレーニングを要する」「再現性が低い」このような二次元電気泳動の課題を解決する、全自動化されたシステムです。
この資料ではAuto2D®を用いた食物アレルギー研究への応用をご紹介します。
2024年06月
ライフサイエンス試薬&キット
タンパク質研究
2次元電気泳動
法規制に準拠したHCPアッセイの迅速な開発とバリデーションを可能にする2次元電気泳動装置 Auto2D®
RBM340
法規制に準拠したHCPアッセイの迅速な開発とバリデーションを可能にする2次元電気泳動装置 Auto2D® 表紙
[ 6.9MB / 8ページ ]
ライフサイエンス試薬&キット
タンパク質研究
2次元電気泳動
法規制に準拠したHCPアッセイの迅速な開発とバリデーションを可能にする2次元電気泳動装置 Auto2D®
RBM340
バイオ医薬品は製造プロセスで混入する残留宿主細胞由来タンパク質(HCP)をモニタリングして許容レベルまで除去することにより、安全性を確保しなければなりません。法令を遵守するには、2次元電気泳動により抗体をバリデーションし、広範なHCPカバー率を保証する必要があります。しかし、2次元電気泳動には高度な手技と長時間の泳動が必要とされています。メルクのAuto2D®は、2次元電気泳動をクローズドのシステムで完全に自動化することで、短時間で誰でも簡単に再現性の高い2次元電気泳動を行うことができます。
2023年04月
選択したカタログの部数と送付先を入力する

※『カタログ請求に追加』の表示がないアイテムは、印刷版のご用意はございません。

TOP