カタログPDFダウンロード/カタログ請求
カタログ請求の流れ
左カラムのキーワードによる絞り込み(スマホ閲覧の際は右上のメニューを展開)、または上部の検索ボックスによるフリーワード検索(スペース区切りで複数キーワードを入れた場合、OR検索となります)が可能です。
カタログPDFをご覧になりたい場合は、ご希望アイテムの『ダウンロード』をクリックしてください。
印刷カタログの郵送をご希望の方は、ご希望アイテムの『カタログ請求に追加』をクリック(複数選択可能)し、最下部の『選択したカタログの部数と送付先を入力する』よりフォームへお進みください。
※複数冊をご希望の場合は、次ページのフォームで部数変更が可能です。
※『カタログ請求に追加』の表示がないアイテムは、印刷版のご用意はございません。
-
1一覧から選択
-
2お客様情報入力
-
3入力内容の確認
-
4完了
希望販売価格はカタログ発行時の価格であり変更となっている場合がございます。最新価格は各々のWebサイトにてご確認ください。
化学
Novabiochem NEWS 2018 Issue 3
CHM020
化学
Novabiochem NEWS 2018 Issue 3
CHM020
【システイン型シュードプロリンジペプチド特集】
ペプチド固相合成用試薬の老舗ブランド、Novabiochemの最新製品情報を紹介しています。本号ではシステイン型シュードプロリンジペプチドを紹介しています。
ペプチド固相合成用試薬の老舗ブランド、Novabiochemの最新製品情報を紹介しています。本号ではシステイン型シュードプロリンジペプチドを紹介しています。
2018年09月
化学
フッ素化試薬製品ガイド
CHM018B
化学
フッ素化試薬製品ガイド
CHM018B
フッ素化試薬の研究は近年大いに進展しており、求核的フッ素化試薬・求電子的フッ素化試薬とも多くの種類が製品化されています。
本カタログでは、Sigma-Aldrichブランドで取り扱いのある最新のフッ素化試薬を紹介しています。
本カタログでは、Sigma-Aldrichブランドで取り扱いのある最新のフッ素化試薬を紹介しています。
2018年09月
微生物試験
小さくても高性能 ReadyPlate™ 55 シリーズ
BMM079B
微生物試験
小さくても高性能 ReadyPlate™ 55 シリーズ
BMM079B
メンブレンフィルター法専用に特化した培地のご紹介です。
2018年09月
化学・材料科学関連製品
Material Matters Vol.13 No.1 「エネルギー分野におけるナノマテリアルの応用」
CHM012
化学・材料科学関連製品
Material Matters Vol.13 No.1 「エネルギー分野におけるナノマテリアルの応用」
CHM012
Material Mattersシリーズは、材料科学研究者のための季刊ニュースレターです。
<目次>
・2次元材料の大規模合成およびプロセッシングにおける最近の進展
・超高効率ペロブスカイト―ペロブスカイトタンデム太陽電池
・ディスプレイ用ハライドペロブスカイト量子ドットの合成法
・イオン液体を用いた電解液の二次電池への応用
<目次>
・2次元材料の大規模合成およびプロセッシングにおける最近の進展
・超高効率ペロブスカイト―ペロブスカイトタンデム太陽電池
・ディスプレイ用ハライドペロブスカイト量子ドットの合成法
・イオン液体を用いた電解液の二次電池への応用
2018年07月
化学・材料科学関連製品
Material Matters Vol.13 No.2 「原子層堆積法」(英語版)
MK_BR1896EN
化学・材料科学関連製品
Material Matters Vol.13 No.2 「原子層堆積法」(英語版)
MK_BR1896EN
Material Mattersシリーズは、材料科学研究者のための季刊ニュースレターです。
<目次>
・Nanocomposite Coatings with Tunable Properties Prepared by Atomic Layer Deposition
・窒化シリコンの原子層堆積法:前駆体化学の概要
・Group 11 Thin Films by Atomic Layer Deposition
・エネルギー用途向けの表面および界面上への数層原子層堆積
<目次>
・Nanocomposite Coatings with Tunable Properties Prepared by Atomic Layer Deposition
・窒化シリコンの原子層堆積法:前駆体化学の概要
・Group 11 Thin Films by Atomic Layer Deposition
・エネルギー用途向けの表面および界面上への数層原子層堆積
2018年07月
ライフサイエンス
研究者に選ばれている抗体
RBM098A
ライフサイエンス
研究者に選ばれている抗体
RBM098A
CHMICON、upstate、Sigmaの人気抗体を一覧でご紹介。品質を中心とした「選ばれている理由」も解説しています。免疫染色に役立つ製品も掲載!
2018年07月
分析
環境分析製品ガイド
AAM015
分析
環境分析製品ガイド
AAM015
メルクとシグマアルドリッチがお届けする、土壌・産業廃棄物、水、大気などの環境分析に役立つ情報と製品を幅広く掲載した一冊です。
2018年06月
フィルター
使いやすさ、ここまで進化 Stericup® Quick Release
WAM013_L
フィルター
使いやすさ、ここまで進化 Stericup® Quick Release
WAM013_L
培地ろ過滅菌で人気のフィルターシリーズ「Stericup®」に新ラインナップが加わりました。使いやすさにこだわって開発した製品です。一度使うと、もう戻れない、極上の使い心地をお試しください。
2018年06月
化学
Novabiochem NEWS 2018 Issue 2
CHM013
化学
Novabiochem NEWS 2018 Issue 2
CHM013
【アスパルトイミド形成対策特集】
ペプチド固相合成用試薬の老舗ブランド、Novabiochemの最新製品情報を紹介しています。本号ではアスパルトイミド形成対策のための試薬を特集しています。
ペプチド固相合成用試薬の老舗ブランド、Novabiochemの最新製品情報を紹介しています。本号ではアスパルトイミド形成対策のための試薬を特集しています。
2018年05月
化学・材料科学関連製品
ライフサイエンス試薬&キット
シグマ アルドリッチ試薬製品でプロセス化学研究をスピードアップ!
CHM008
化学・材料科学関連製品
ライフサイエンス試薬&キット
シグマ アルドリッチ試薬製品でプロセス化学研究をスピードアップ!
CHM008
試薬もバルクもSigma-Aldrichにお任せ!
Sigma-Aldrichで販売中の化合物は、バルク量での供給が可能です。創薬研究におけるプロセス化学研究用にも多くの供給実績がございます。
Sigma-Aldrichで販売中の化合物は、バルク量での供給が可能です。創薬研究におけるプロセス化学研究用にも多くの供給実績がございます。
2018年05月
分析
医薬品分析研究製品ガイド
AAM004A
分析
医薬品分析研究製品ガイド
AAM004A
メルクとシグマアルドリッチがお届けする、医薬品の開発から品質管理までの分析業務に役立つ情報と製品を幅広く掲載した一冊です。
2018年04月
分析
天然物/ファイトケミカル標準物質
AAM011
分析
天然物/ファイトケミカル標準物質
AAM011
"天然物/ファイトケミカルの標準物質をまとめた1冊です。
植物名・物質名ごとにアルファベット順で検索できるINDEXを掲載。
該当のカタログ番号が一目でわかります。
【掲載内容】
■ファイトケミカル標準物質
■製品リスト(植物名/アルファベット順)
■植物抽出物の標準物質
■物質名:Index(アルファベット順)
■植物名:Index(アルファベット順)
関連情報>> 天然物/ ファイトケミカル標準物質ポータルページ
関連情報>>植物由来化学物質と植物研究ツールカタログ
植物名・物質名ごとにアルファベット順で検索できるINDEXを掲載。
該当のカタログ番号が一目でわかります。
【掲載内容】
■ファイトケミカル標準物質
■製品リスト(植物名/アルファベット順)
■植物抽出物の標準物質
■物質名:Index(アルファベット順)
■植物名:Index(アルファベット順)
関連情報>> 天然物/ ファイトケミカル標準物質ポータルページ
関連情報>>植物由来化学物質と植物研究ツールカタログ
2018年04月
化学
Novabiochem NEWS 2018 Issue 1
CHM004
化学
Novabiochem NEWS 2018 Issue 1
CHM004
【最新レジン製品特集】
ペプチド固相合成用試薬の老舗ブランド、Novabiochemの最新製品情報を紹介しています。本号では各種レジン製品を特集しています。
ペプチド固相合成用試薬の老舗ブランド、Novabiochemの最新製品情報を紹介しています。本号では各種レジン製品を特集しています。
2018年03月
ライフサイエンス試薬&キット
医薬品研究
ヒト小腸様細胞株 Caco-2 (C2BBe1) 各種トランスポーターノックアウト細胞株
RBM077
ライフサイエンス試薬&キット
医薬品研究
ヒト小腸様細胞株 Caco-2 (C2BBe1) 各種トランスポーターノックアウト細胞株
RBM077
ZFN 技術をヒト小腸様細胞株Caco-2 の亜株C2BBe1 細胞株に適用した、一連の腸排出トランスポーターノックアウト細胞株です。C2BBe1 細胞株はヒト腸内薬物透過の予測、薬物排出の評価に一般的に使用されます。薬物トランスポーターノックアウト細胞株は、基質や阻害剤の非特異性に左右されず、トランスポーター活性の特異的かつ迅速な同定が可能です。
※カタログ発刊時より希望販売価格と製品の販売状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
※カタログ発刊時より希望販売価格と製品の販売状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
2018年03月
化学・材料科学関連製品
Material Matters Vol.12 No.3 「ソフトエレクトロニクス」
CHM001
化学・材料科学関連製品
Material Matters Vol.12 No.3 「ソフトエレクトロニクス」
CHM001
Material Mattersシリーズは、材料科学研究者のための季刊ニュースレターです。
<目次>
・本質的に伸縮可能な有機トランジスタ用高分子半導体
・形状記憶ポリマー基板を用いた有機オプトエレクトロニクス
・有機太陽電池のIoT、建築、ウエアラブルデバイスへの応用
・フレキシブルなプリンテッド有機熱電素子:可能性と課題
<目次>
・本質的に伸縮可能な有機トランジスタ用高分子半導体
・形状記憶ポリマー基板を用いた有機オプトエレクトロニクス
・有機太陽電池のIoT、建築、ウエアラブルデバイスへの応用
・フレキシブルなプリンテッド有機熱電素子:可能性と課題
2018年03月
化学・材料科学関連製品
材料科学の基礎 第9号「ペロブスカイト太陽電池の基礎」
CHM002
化学・材料科学関連製品
材料科学の基礎 第9号「ペロブスカイト太陽電池の基礎」
CHM002
日本国内の第一級の材料科学研究者の方々に執筆していただいた「研究レビューや論文」、「一般書籍にはない情報が詰まった実験ノート」を収載した日本オリジナルニュースレターです。
<目次>
太陽電池とは?
ペロブスカイト太陽電池の登場
ペロブスカイト太陽電池をつくろう
太陽電池の特性評価
ペロブスカイト太陽電池の量産技術の開発
ペロブスカイト太陽電池と試薬の純度について
<目次>
太陽電池とは?
ペロブスカイト太陽電池の登場
ペロブスカイト太陽電池をつくろう
太陽電池の特性評価
ペロブスカイト太陽電池の量産技術の開発
ペロブスカイト太陽電池と試薬の純度について
2018年03月
分析関連製品
ICP・原子吸光(AAS)、イオンクロマトグラフィー用認証標準物質(CRM)TraceCERT
AAM002B
分析関連製品
ICP・原子吸光(AAS)、イオンクロマトグラフィー用認証標準物質(CRM)TraceCERT
AAM002B
ICP,原子吸光(AAS) イオンクロマトグラフィー用標準物質のカタログです。 シグマアルドリッチのTrceCERTシリーズはSI単位およびNIST等の国家計量標準にトレーサビリティが確保された、ISO17025およびISO17034(Guide34)の認証標準物質(CRM)です。お客様のご希望に沿って、カスタム品(特注)の対応も可能です。
>>>関連情報: ICP-MS用 完全水銀フリー超純水製造装置 微量元素分析タイプ
>>>関連情報: ICP-MS用 完全水銀フリー超純水製造装置 微量元素分析タイプ
2018年02月
ライフサイエンス試薬&キット
医薬品研究
高活性、高ダイナミックレンジ HEK293細胞発現 トランスポーターアッセイ用膜ベシクル
RBM059A
ライフサイエンス試薬&キット
医薬品研究
高活性、高ダイナミックレンジ HEK293細胞発現 トランスポーターアッセイ用膜ベシクル
RBM059A
ベシクルトランスポーターアッセイは、反転膜ベシクルおよびATP の存在下で、トランスポーターの基質をインキュベートすることにより、ベシクルへの基質の蓄積を測定することが可能です。SOLVO Biotechnology社は、ヒト細胞発現系を利用した従来法よりも高活性かつ高ダイナミックレンジなアッセイキットを供給しています。
※カタログ発刊時より希望販売価格と製品の販売状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
※カタログ発刊時より希望販売価格と製品の販売状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
2018年02月
化学
Novabiochem固相合成ハンドブック
CAM072
化学
Novabiochem固相合成ハンドブック
CAM072
固相ペプチド合成法を含む、固相有機合成全般において、必要な試薬や固相担体の紹介のみならず、多くの実施例についても詳細に書かれている本格的な日本語ハンドブックです。ペプチド合成研究者の皆様には「バイブル」として、長年親しまれております。
2018年01月
ライフサイエンス試薬&キット
医薬品研究
イヌP-gp(cMDR1) ノックアウトMDCK II細胞株とヒトトランスポーター(MDR1, BCRP)ノックイン細胞株
RBM062
ライフサイエンス試薬&キット
医薬品研究
イヌP-gp(cMDR1) ノックアウトMDCK II細胞株とヒトトランスポーター(MDR1, BCRP)ノックイン細胞株
RBM062
CRISPR ゲノム編集技術を用いた、cP-gp ノックアウトMDCKII 細胞株は薬物トランスポーターおよび透過性試験の予測モデルとして利用可能で、ヒトP- 糖タンパク質(hPg-p/hMDR1)またはヒトBCRP(hBCRP)のいずれかをノックインしたMDCKII cP-gp ノックアウト細胞株は、刷子縁膜極性を持ち、薬物輸送研究に有用です。
※カタログ発刊時より希望販売価格と製品の販売状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
※カタログ発刊時より希望販売価格と製品の販売状況が変わっている可能性があります。ご注意ください。
2017年12月
選択したカタログの部数と送付先を入力する
※『カタログ請求に追加』の表示がないアイテムは、印刷版のご用意はございません。